2025年11月14日ニュース
-
短期間・低コストに「コンテナ型」データセンター着工へ テクノロジーズ
テクノロジーズ(東京都港区)は、ソーラーシェアリングと蓄電池の併用で消費電力の過半をまかなうという、グリーン・データセンター「大熊町自家発電併用データセンター整備事業」で、環境省所管の補助金対象に採択(続く) -
東レ建設ら「京田辺クロスパーク」に日本公園緑地協会会長賞
日本公園緑地協会が主催する「令和7年度 第41回都市公園等コンクール」において、京田辺クロスパークが設計部門で「一般社団法人日本公園緑地協会会長賞」を受賞した。授賞式は10月31日、東京都港区のニッショーホ(続く) -
トーセイ ココネ上野御徒町がDBJ Green Building認証を取得
トーセイが保有する「トーセイホテルココネ上野御徒町」が11月11日、日本政策投資銀行による「DBJ Green Building 認証」を取得した。 2020年の開業当初より、共用部照明の人感センサーや節水型水栓を採用、2(続く) -
地所レジなど 武蔵小杉のタワマン 生物多様性配慮で優秀賞
三菱地所レジデンスは11月13日、同社と東京建物、東急、東急不動産が開発中の大規模タワーマンション「ザ・パークハウス武蔵小杉タワーズ」(川崎市中原区)が、一般社団法人いきもの共生事業推進協議会(ABINC)が主(続く) -
リストインターナショナルリアルティ、神奈川・城南エリアで支店再編
リストインターナショナルリアルティ(横浜市)は、神奈川及び城南エリアで一部支店の統廃合を実施した。事業運営の効率化と顧客サービスの向上を目的としたもので、港北ニュータウン、町田、上大岡の3支店を廃止し(続く) -
積水ハウス、自社会所属大工5000人の全国大会開催
積水ハウスは11月9日、自社グループと協力工事店の大工からなる「積水ハウス会」所属の大工を対象とした技能大会「積水ハウス大工選手権大会 WAZA2025」をインテックス大阪(大阪市住之江区)で開催。約5000人の所属(続く) -
京王グループ、初のオフィスビル主体型私募ファンドを組成
京王不動産は10月31日付けで、初のオフィスビルを主体とした不動産私募ファンドを単独で組成し、運用を開始した。対象資産は、東京都心部に所在するオフィスビル5棟と首都圏に所在する商業底地1件。資産規模は約21(続く)




