売買仲介
-
買い取り・再生ファンド組成等で銭湯経営を支援 narrative
narrative(奈良県奈良市)は、フェニックス(奈良県御所市)、ゆないと(東京都荒川区)と連携し、新たな取り組み「湯守番頭会」(ゆもりばんとうかい)を立ち上げた。人的資本とファイナンス(金融)の観点から、廃業予定(続く) -
新横浜国際ホテル本館の建物を取得 加瀬HD
加瀬倉庫などを事業会社に持つ加瀬ホールディングス(横浜市港北区)は、不動産管理を核とした事業戦略の一環として、総客室数206室の「新横浜国際ホテル本館」の建物を取得した。施設運営は、専門ノウハウを持つ運(続く) -
愛知・一宮でアパート開発用地を取得 中山不動産
中山不動産(名古屋市中区)は、新築アパートの開発用地として、愛知県一宮市内の土地約593平方メートルを取得した。新築後に販売する。取得した土地は、愛知県一宮市泉2丁目地内の敷地約593平方メートル。名鉄名古(続く) -
両国国技館近くでマンション開発用地を取得 THEグローバル社
THEグローバル社(東京都新宿区)は、新たなマンション開発「両国Ⅴプロジェクト」向けとして、東京都墨田区緑地内の用地を取得した。取得した用地は、東京都墨田区緑2丁目地内の敷地約567平方メートル。都営大江戸線(続く) -
東京・麹町の賃貸オフィスビルの売却検討へ リアルゲイト
リアルゲイト(東京都渋谷区)は、賃貸用不動産として保有してきた35区画を持つ賃貸オフィスビル「THE MOCK UP by PORTAL POINT」(東京都千代田区)について、売却する方針を固めた。売却後も同社では、プロパティマ(続く) -
徳島県住宅供給公社と「空き家管理促進」で連携協定へ クラッソーネ
解体工事DXプラットフォーム「クラッソーネ」を運営するクラッソーネ(愛知県名古屋市)は、徳島県の出資により設立し同県の住宅政策の一翼を担う徳島県住宅供給公社と、8月1日付で「空家等の適切な管理の促進に関す(続く) -
練馬区に単身者・ディンクス向けマンション用地取得 ディア・ライフ
ディア・ライフ(東京都千代田区)は、単身者や富裕なカップルのDINKS層向けとなるマンションや長屋の開発用地「練馬区貫井土地」を東京都内で取得した。開発後に、国内外の投資家やマンション販売会社、一般事業法(続く) -
生成AI活用のホームステージングをみずほ不販に提供 アットホーム
アットホームは、みずほ不動産販売に、「AIホームステージング」の提供を開始した。生成AIを活用して仮想的に家具や装飾などのインテリアを配置し、居住後の生活がイメージしやすい画像を生成する同サービス。空室(続く) -
信和不動産 「レジュールアッシュ塚本レジデンス」を売却
信和不動産は7月28日、「レジュールアッシュ塚本レジデンス」(大阪市淀川区)の売却決済を完了したと発表した。JR東海道線「新大阪」駅徒歩12分、大阪メトロ御堂筋線「西中島南方」駅徒歩11分、阪急京都線「南方」(続く) -
福岡センター・コンサルティングセンター移転刷新 東急リバブル
東急リバブルは7月31日、福岡証券ビル(福岡市中央区)にある「福岡センター」及び福岡朝日ビル(福岡市博多区)にある「コンサルティングセンター」をヒューリックスクエア福岡天神(福岡市中央区天神二丁目)の6階へ移(続く) -
自宅売却理由で「不要物件の処分」の割合増加 AndDo調べ
AndDoホールディングスが実施した「第3回不動産売却・購入に関するインターネット調査」によると、不動産売却の理由は「住み替え」が23.3%で最も多く、次いで「不要物件の処分(19.1%)」「相続(11.9%)」「まとまっ(続く) -
中古マンション価格、東京23区2カ月連続1億円超 東京カンテイ
東京カンテイによると、2025年6月の首都圏中古マンション価格(70平方メートル価格)は、前月比3.0%プラスの5851万円と11カ月連続で上昇した。全域での強含みに加えて東京都の事例シェア拡大も追い風となった。(続く) -
売買・注文住宅向け独自のオーナーアプリを開設 マッケンジーハウス
不動産売買・注文住宅事業のマッケンジーハウス(神奈川県平塚市)は、同社が手掛けた不動産売買・売却や同社施工物件のオーナー向けとして、同社独自のスマートフォン専用アプリ「オーナーアプリ」を開設した。(続く) -
リストデベ 東京・大森で築30年超のマンションを取得
リストデベロップメント(横浜市中区、木内寛之社長)は7月22日、東京都品川区の賃貸マンション「コスモリード大森」(総戸数27戸、店舗1区画)を取得したと発表した。1993年3月竣工のマンションで、地上10階建て延べ1(続く) -
nex リノベーション再生で、大阪・梅田の区分所有物件売却
ギグワークスの子会社で、フレキシブルワークスペース(シェアオフィス、セットアップオフィス、シェアサロン)を国内100拠点以上で展開するnex(港区西新橋)はこのほど、2024年に取得した大阪市北区梅田の区分所有物(続く) -
カチタスが魚津店オープン、富山県内3店舗目
カチタスは7月17日、富山県内に3店舗目となる「カチタス魚津店」をオープンした。所在地は富山県魚津市北鬼江320 サワサキビル1階A号室。同県内でも空き家率の高い黒部市、魚津市などを管轄する。 新店舗開設(続く) -
新潟の高原リゾートホテル取得に向け優先交渉権を取得 イントランス
不動産業のイントランス(東京都渋谷区)は、新潟県中魚沼郡津南町(桑原悠町長)が所有する総客室数152室の高原リゾートホテル「ニューグリーンピア津南」について、同町に対して購入意向書を提出した結果、当該ホテ(続く) -
信和不動産 大阪市中央区材木町「SRビル本町東」を売却
信和不動産は7月16日、大阪市中央区材木町「SRビル本町東」の売却決済を完了したと発表した。所在地は大阪府大阪市中央区材木町1-8。大阪メトロ御堂筋線・中央線・四つ橋線「堺筋本町」駅から徒歩7分、大阪メトロ(続く) -
首都圏分譲マンション賃料が続伸、6月単価3839円 東京カンテイ
東京カンテイによれば、2025年6月の首都圏・分譲マンション賃料(1平米当たり)は、前月比1.3%プラスの3839円と7カ月連続で上昇した。引き続き高額事例の発生によって強含んだ東京都が押し上げる形となった。都県別(続く) -
レインズ調べ 築15年超のマンション成約は首都圏全域で増加
東日本不動産流通機構(レインズ)は7月18日、首都圏の中古住宅(4~6月期)の成約状況をまとめた。それによると、中古マンションは、築15年超の各築年帯での成約件数がすべての都県・地域において前年同期比で増えた(続く)