2025年10月14日ニュース
-
マンスリーマンションでも「ペット可」に 三福社宅サービス
三福社宅サービス(愛媛県松山市)は、マンスリーマンションに「ペット同伴可」の部屋を新たに導入した。出張や一時的な引っ越しの間でも大切な家族のペットと離れたくないといった顧客要望の声に応える。導入した(続く) -
不動産転職支援サービスを不動産仲介会社に譲渡 CBTS
試験運営サービスなどを展開しているCBTソリューションズ(東京都千代田区)は、同社で展開してきた不動産業界特化型転職支援サービス「TAKU―TEN」(タクテン)を、人材紹介事業や不動産仲介業のGH Lab.(東京都渋谷区)(続く) -
住宅とロボットが協調する住宅 リビングロボット・藤田医大・サンヨーホームズ
リビングロボット(福島県伊達市)は、藤田医科大学リハビリテーション部門(愛知県豊明市)と共同開発した、人の生活や活動を支援するロボットとシステムを、サンヨーホームズ(大阪市西区)の住宅展示場(名古屋市熱田(続く) -
三井不動産など 宇宙ビジネスイベント開催
一般社団法人クロスユー(東京都中央区)と三井不動産は10月28日から31日まで、国内外の宇宙プレーヤーが一堂に集結するアジア最大級の宇宙ビジネスイベント「NIHONBASHI SPACE WEEK 2025」を日本橋エリアで開催する(続く) -
マレーシアの不動産開発会社と倉庫の共同開発で検討開始 霞ヶ関キャピタル
霞ヶ関キャピタル(東京都千代田区)の子会社である霞ヶ関キャピタルマレーシア(クアラルンプール)は、マレーシア企業の不動産開発会社THP Enstek Developmentと、マレーシア・ヌグリ・スンビラン州での「倉庫開発」(続く) -
ヘンタイであれ。 シマダグループが社内報アワード特別部門で受賞
シマダグループ(東京都渋谷区)のコンセプトBOOK「Metamorphose(メタモルフォーゼ)」がこのほど、ウィズワークス主催「社内報アワード2025」特別部門でシルバー賞に選出された。 審査員の評価(抜粋)は以下の通(続く) -
不動産業の倒産件数3年連続増加 2025年度上半期、東商リサーチ
東京商工リサーチが10月8日に発表した「25年度上半期不動産業の倒産状況」によると、25年4~9月の倒産件数は169件(前年同期比18・1%増)で、年度上半期としては3年連続で前年を上回った。160件を超えたのは14年以来(続く)




