2025年11月25日ニュース
-
新入社員を即戦力化する新機能 UmeeTechnologies
Umee Technologies(東京都調布市)は、顧客の潜在的なニーズを分析できる同社で展開しているインサイトアナリシス(TM)サービス「Front Agent(登録商標)」で、セールス・ナビゲーター機能として、新機能「パフォーマ(続く) -
入居者アプリで契約更新手続きも完了可能に スマサポ×キマルーム
入居者アプリ「totono」(トトノ)を提供するスマサポ(東京都中央区)と、更新管理業務に特化したDXツール「キマルーム 更新管理」を提供するキマルーム(東京都千代田区)は、両サービスの連携を開始した。連携サービ(続く) -
名古屋市内で分譲マンションの建設用地を取得へ 総合不動産業の山忠
総合不動産業の山忠(愛知県海部郡大治町)は、同社が展開している都市型分譲マンション「パルティール」シリーズの建設用地として、名古屋市内の用地約559平方メートルを2025年11月27日に取得する。2026年1月31日に(続く) -
大和ハウス、マルチテナント型物流施設「DPLつくば中央Ⅱ」着工
大和ハウス工業は11月20日、茨城県つくば市にマルチテナント型物流施設「DPLつくばⅡ」を着工した。竣工は、2027年6月30日を予定。 首都圏中央連絡自動車道(圏央道)「つくば中央IC」から約1.7キロ、常磐自動車(続く) -
阪急阪神不動産など 高架下にガレージハウス
阪神電気鉄道と阪急阪神不動産は11月19日、鉄道の高架下空間に新たなライフスタイルを提案するスペースとして「ガレージハウス」を整備する。阪神電車の青木駅~魚崎駅間。竣工は2026年5月を予定している。建築ブ(続く) -
「住まいは心の豊かさを育む基盤」 LIXIL住宅研究所が報告書作成
LIXIL住宅研究所はこのほど、子育て世代において持ち家が幸福度に強く影響を与えている実態や、現代の家族が住まいに求める本質的な役割などをまとめた「住まいと家族の幸福度に関する調査研究報告書」を作成した(続く) -
一建設 豊橋工科高生が現場体験 建築デザイン科2年生38人が参加
飯田グループの中核企業である一建設は11月14日、愛知県立豊橋工科高等学校建築デザイン科の2年生38人を対象に、建築現場見学会を実施した。 同社が愛知県豊橋市で施工している木造の分譲戸建て住宅の建築現(続く)




