営業・データ 住まい・暮らし・文化

リンナイ調べ、夫婦の家事分担割合は「妻9割」、共働きでも妻が高い傾向

 リンナイは1月31日、全国の既婚男女2350人を対象に行った「夫婦の家事分担」に関する意識調査の結果を発表した。家事の負担割合を聞いたところ、最も多い回答は「妻9割」(女性34%、男性28%)だったほか、3番目に多かった「妻10割」(女性23%、男性8%)の回答比率では男女差が見られ、家事分担の認識が夫婦で異なることがうかがえた。また、家計の主な収入源別では、夫の収入が主体の場合は「妻9割」(33%)、夫婦で同じ場合でも「妻7割」(30%)が最も多く、共働き世帯でも妻の分担割合が高い傾向にあった。

 1日の家事時間の最多回答は、女性が「3時間~4時間未満」(28%)、男性が「1時間~2時間未満」(48%)、家事担当について、男性の割合が高かったのは、掃除(53%)、買物(50%)だったものの、すべての家事で、女性が男性を上回った。パートナーにやってほしい家事で最も多く上がったのは女性からは「掃除」(54%)、次いで「育児・介護」(40%)、男性からは「食事」(49%)だった。

夫の分担は部分的

 さらに、食事・洗濯・掃除について担当の詳細を聞いたところ、女性の7割以上がほぼすべての家事を担当していたのに対し、男性で最も多かった回答は掃除のうちの「ごみ袋の取り替え」(37%)、食事の「食器洗い・乾燥」(34%)、洗濯の「洗濯物を干す(乾かす)」(32%)と、いずれも部分的であることが分かった。

 一方、女性に食事・洗濯・掃除で負担に感じる家事を聞いたところ、それぞれ最も多かったのは、食事の「献立を考える」(57%)、掃除の「水まわりの汚れ掃除」(49%)、洗濯の「洗濯物をたたむ」(37%)だった。また、女性がパートナー(夫)に気にかけてほしい家事に最も多く挙がったのは、食事では「コンロなど調理機器の掃除・手入れ」(39%)、掃除では「換気扇の油汚れ掃除」(39%)、洗濯では「洗濯物をしまう」(32%)だった。

 また、食事・洗濯・掃除で重視するポイントを聞きたところ、女性の回答では掃除の「水まわりの汚れを防ぎたい」(79%)が最も多く、次いで食事の「食材・食事の費用を抑えたい」(74%)、洗濯の「生乾き臭を防ぎたい」(男性39%)が挙がった。一方、男性からの回答で最も多かったのは、食事では「食材・食事の費用を抑えたい」(39%)だったものの、洗濯・掃除でいずれも「特にない」(洗濯40%、掃除42%)だった。最も回答に男女差が生じた項目は掃除の「水まわりの汚れを防ぎたい」(45ポイント差)、続いて食事の「手軽に作りたい」(44ポイント差)だった。