キーワード:保証 に関連する記事
-
注文住宅等の構造躯体に60年保証制度を導入 ヒノキヤレスコ
プの子会社で鉄筋コンクリート住宅「レスコハウス」を提供しているヒノキヤレスコ(東京都文京区)は昨年12月24日、注文住宅、賃貸併用住宅の保証制度を見直し、新築住宅を対象に60年保証 -
リバースモーゲージの保証残高20億円突破 フィナンシャルドゥ
ドゥの連結子会社であるフィナンシャルドゥ(大阪府大阪市、鈴木剛社長)は、提携する金融機関を通じてのリバースモーゲージの保証残高が18年9月末に20億円を突破したと発表した。同社は17年10月から(続く) -
武蔵コーポ、収益物件の買取再販で累計1000棟
ション(本社・さいたま市、大谷義武社長)はこのほど、累計取引数が1000棟を超えたと発表した。同社は06年から、同事業を開始。更に昨年10月からは、こうした自社で再生することで一定水準を満たした物件を「リブレス(続く) -
収益物件、保証付きで販売 武蔵コーポレーション
買い取り再販とその管理を手掛ける武蔵コーポレーション(さいたま市大宮区、大谷義武社長)はこのほど、一定水準を満たした収益物件を「リブレス」と名付け、設備や賃料の保証を付けて販売していく(続く) -
気軽な相談窓口を見つけたい人向けに新CM放映 エイブル保証
エイブル保証は、新しいテレビコマーシャル(CM)となる「おじいちゃんの願い」編の全国放送を開始した。 同社が展開するサブリース事業は新築物件に加え、築年数や建物規模を問わず、古くな(続く) -
日土地、住宅設備機器の10年間延長保証を導入
物は4月27日、今後供給する分譲マンション「バウス」と分譲戸建て「バウスガーデン」シリーズ全住戸に、住宅設備機器の10年間延長保証制度を導入すると発表した。 -
家賃滞納時に備える保証金サービス開始 あおい信用保証
あおい信用保証は、万が一の家賃滞納や死亡時に掛る費用に備える、賃貸入居者向けの新たな保証金型賃貸保証サービスを開始した。入会者はあらかじめ(続く) -
シニア住宅への住み替え支援で、買い取り保証 東急不
開発中の分譲マンションとシニアマンションの複合開発「世田谷中町プロジェクト」で、同一敷地内での住み替えを支援するため、分譲マンション「ブランズシティ世田谷中町」の買い取り保証を導入す(続く) -
シロアリ特約 ほぼ全国で対応可に 住宅あんしん保証
住宅あんしん保証はこのほど、既存住宅売買瑕疵保険に付帯できるシロアリ損害担保特約について、対象地域を拡大した。北海道、東北地方の一部、四国地方の一部、九州地方の一部を除く全国で提供体(続く) -
住まいの売買をサポート ハウスクリーニングや検査・保証サービス開始 東建不販
東京建物不動産販売は5月20日、住まいの売却・購入のため、ハウスクリーニングや住宅検査、不具合保証など顧客をサポートする「Sumai's Select」サービスを開始した。 「くらしサポート」(続く) -
「マンション売却プレミアムサービス」開始 水回り清掃、キズ修繕など 東急リバブル
却の初期から売却後まで、売主のニーズに応える内容。初期は水回り設備のクリーニング、専門スタッフによるクロスのはがれやフローリングのキズなどの修理を無料で提供する。販売中の空き家となっている期間は、管理 -
レンタル収納で保証サービス エリアリンク
レンタル収納スペース事業を手掛けるエリアリンク(東京都千代田区)は7月1日、利用者向けに「ハロー安心保証サービス」を始める。加入すると、鍵の紛失に伴う再発行・警備会社による緊急出動、利(続く) -
第3回既存住宅インスペクション講習 5月から全国10会場で開催 累計登録1万人前後に
一般社団法人住宅瑕疵担責任保険協会は5月18日から約1カ月間、第3回既存住宅現況検査技術者講習(既存住宅インスペクション講習)を全国10都市で開催する。今回から、建築士または適合判定資格者のみとしてい(続く) -
擁壁トラブルを阻止 調査と保証をセットで提供 東急リバブル
東急リバブルはこのほど、土地取引の際の既存擁壁を対象とする調査・保証サービスを開始した。擁壁をめぐるトラブルを予防し、買主に向けて購入の判断材料を提示する趣旨だ。売買仲介時の総合的(続く) -
埋設物の撤去保証 相鉄不販が開始
相鉄不動産販売(横浜市西区)はこのほど、土地仲介に関するサービスとして地中埋設物撤去保証を始めた。専任または専属専任媒介を締結した売主が対象。2015年3月末まで無料で実施する。 (続く) -
中古購入時の建物検査 実施率46.2パーセント FRK調査
とめた2014年度の消費者動向調査によると、中古住宅購入時の建物検査の実施率が5割近くに上った。戸建ては半数を上回っている。調査対象とした検査は、不動産流通各社による保証サービスの一環で行(続く) -
瑕疵保証など期限延長 住友不販
住友不動産販売は、現在売買仲介時に提供している各種サービスの実施期間を延長する。瑕疵保証は2015年3月末、売却時のクリーニングと土地の測量については2014年12月末までとする。 -
リフォーム時の設備延長保証 福屋工務店がキャンペーン
福屋工務店(大阪府大阪市)はこのほど、同社がリフォームを手掛けた物件を対象に住宅設備機器の修理・交換保証サービスを開始した。キャンペーンの位置付けで、10月末まで実施する。物件種別は問(続く) -
中古瑕疵保険の手続き改定 「検査後」の申込み可能に ハウスジーメン、住宅保証機構が認可取得
、「第2回住宅瑕疵担保履行制度のあり方に関する検討委員会」での議論を踏まえたもの。 個人間売買用の中古瑕疵保険に加入する際は、保険を申し込んだ後に現況検査を受け、適合であれば保険証券が発行されるのが(続く) -
開始2年で1万件突破 瑕疵保証の累計申込件数 東急リバブル
東急リバブルが実施する瑕疵保証サービス「リバブルあんしん保証」の累計申し込み件数が、開始から約2年で1万件を超えた。 同社は2012年10月に同サービスを開始した。専任・(続く)