2025年3月27日ニュース
-
空き店舗をワインバルと宿泊施設に再生へ 和み
和み(なごみ、和歌山県和歌山市)は、和歌山市(尾花正啓市長)から、「空家等管理活用支援法人」の指定を受け、その取り組みの一環として、かばん屋だった店舗「Beniya」(和歌山県和歌山市)の再生プロジェクトを開始(続く) -
クラッソーネ、北海道登別市と「空家等の除却・売却等の促進」で連携
解体工事DXプラットフォーム「クラッソーネ」を運営するクラッソーネ(愛知県名古屋市)は、北海道登別市と「空家等の除却・売却等の促進に係る連携協定」を締結した。登別市の空き家除却を推進することで、安全安心(続く) -
相鉄アーバンクリエイツと安田不動産 ロンドンのオフィス事業に参画
相鉄グループの相鉄アーバンクリエイツ(横浜市西区)と安田不動産(東京都千代田区)は3月19日、イギリス・ロンドン所在のオフィス事業「21ムーアフィールズ」に共同で参画した。両社にとって初のイギリス・ロンドン(続く) -
「北方型住宅ZERO」モデル団地で第1号棟が完成 北海道
北海道が、「北方型住宅ZERO」のモデル団地として南幌町、北海道住宅供給公社、日本建築家協会北海道支部、北海道ビルダーズ協会と共に展開する「みどり野ゼロカーボンヴィレッジ」(同町)において、このほど1棟目(続く) -
旭化成Hミドルライフ調査第2弾はミドルシングルの実態に照準
旭化成ホームズのLONGLIFE総合研究所はこのほど、「50代を中心とした未婚者のくらしに関する調査」の結果を公表した。昨年5月にミドルライフ研究会が実施した「50代のくらしに関する調査」の第2弾。 ミドルシ(続く) -
野村不G 住まいの総合サイトを刷新 「共通ID」導入
野村不動産(東京都新宿区)、野村不動産ソリューションズ(東京都新宿区)、野村不動産パートナーズ(東京都新宿区)はこのほど、3社が共同運営する暮らしと住まいにまつわる総合サイト「野村のクラスマ」をリニューア(続く) -
会員制ホテルレジデンスを京都で開業 YAMATO
YAMATO Hotel&Residence(東京都渋谷区)は、同社で事業運営している「YAMATO STAY」シリーズで5番目となる会員制ホテルレジデンス「The 禅 SPA Kyoto Suite by YAMATO」を京都市下京区内に開業した。 同シ(続く)