2025年9月5日ニュース
-
ケネディクス 米国ダラスで集合住宅ポートフォリオ出資持分取得
不動産アセットマネジメントのケネディクス(東京都千代田区、寺本光代表取締役社長COO)は9月5日、米国テキサス州ダラスの集合住宅ポートフォリオに対する出資持分を取得したと発表した。Rockport Equity(テキサス(続く) -
7月全国市区町村の中古マンション価格1位は港区 ワンノブ調べ
不動産テックサービスを展開しているワンノブアカインド(東京都港区)は、同社で運営しているマンション情報サイト「マンションレビュー」の保有データを基に、2025年7月の全国市区町村を対象とした「中古マンショ(続く) -
三井不動産、フュージョンエネルギー発電炉開発の米国企業に出資
三井不動産は9月2日、グローバル・ブレイン(東京都渋谷区)が運営するコーポレートベンチャーキャピタルファンド「31VENTURES Global Innovation Fund2号」を通じて、フュージョン(核融合)関連企業である米国Common(続く) -
建設現場の四足歩行ロボットなど運用システム開発 竹中工務店など
竹中工務店、NTTドコモビジネス(旧NTTコミュニケーションズ)、アスラテックは、「空間ID」を活用した建設現場のロボット運用システム「ロボットナビゲーションシステム」を開発した。今回用いている「空間ID」は、(続く) -
「レーベン京都河原町五条 ONE SUITE」販売開始
タカラレーベンは9月1日から、パナソニックホームズ、積水化学工業住宅カンパニーの2社と「レーベン京都河原町五条 ONE SUITE」(京都市下京区)の販売を開始した。販売戸数72戸、販売価格5348万~1億1998万円。最多(続く) -
独自耐震基準の登録住宅8400棟を突破 耐震住宅100%実行委
耐震住宅100%実行委員会(田鎖郁男代表理事=エヌ・シー・エヌ社長)の独自の耐震基準「TAISHIN100Standards」の登録住宅が8月末時点で、8400棟を突破した。 同基準は現行の建築基準法や性能表示制度が対応でき(続く) -
オフィス移転の不用品処分費用をウェブで算出可能に エコデモ
片付けサービスや解体事業を手掛けるエコデモ(静岡県富士宮市)は、新サービス「エコミツ」の提供を開始した。オフィスの移転時などで発生する不要物を処分する際に、概算の費用をウェブ上で即座に算出できるように(続く) -
香川県内の12.5haの賃貸用地を譲渡 小売のアクサスHD
小売業や酒類・化粧品などの輸入卸事業を展開しているアクサスホールディングス(徳島県徳島市)は、同社連結子会社が保有してきた香川県内の賃貸不動産用地約12・5ヘクタールを譲渡した。譲渡先は明らかにしていな(続く)