総合

「不動産DXサミット」6月27日開催へ デジタル活用術など解説

 不動産業務の効率化や生産性の向上など、不動産DXの最前線で有用となるデジタル活用術などを解説する「不動産DXサミット 不動産実務×DXがつくる流通大航海時代」が2025年6月27日にオンラインで開催される。時間は、午後1時から午後3時50分まで。住宅新報が主催し、アイティメディア(東京都千代田区)が運営するビジネスメディア「ITmediaビジネスオンライン」が共催する。

 参加申し込みは、https://v2.nex-pro.com/campaign/80570/apply?group=2506_RealEstateDX&np_source=jutaku-s_mail

 急速に変化する市場環境に対応して競争力を高めるには、進化の著しい最新技術を活用し、新たなカスタマーエクスペリエンス(CX、顧客体験)を提供する取り組みが必須となっている。同セミナーでは、不動産業界で推進すべきDXの姿や、最新デジタルツールの活用方法などを解説する。また、不動産業界が抱えている疑問や課題の解決を目指す不動産DXと、注目を集める生成AI(人工知能)の活用方法を紹介して導く。

 基調講演では、不動産テック協会(東京都渋谷区)代表理事の巻口成憲氏が「不動産DX最前線!業務効率化と顧客体験向上を実現するテック活用術」を紹介する。また、セミナー形式で、「NTTデータが考えるAI活用のポイント~Salesforce×地図による営業改革事例~」や「Zoom×AIで変わる営業の現場~不動産業界の成長を支える実践モデル~」をそれぞれ解説する。更に、パネルディスカッションでは、「不動産DX/AIって言うけど言葉だけ進んでいない?素朴な疑問を解消しよう。」と題し、これからを展望する。