◎国土交通省は、「住宅団地再生推進モデル事業(住宅市街地総合整備事業)」の対象となる地上自治体及び地域再生推進法人、民間事業者等を募集中。募集締め切りは3月11日(火)
◎国土交通省は、街づくりにおける優れた事業等を表彰する、第4回「まちづくりアワード」の対象となる企業・団体等を募集中。募集締め切りは3月14日(金)
◎環境省は24年度「建築物等のZEB化・省CO2化普及加速事業」のうち「LCCO2削減型の先導的な新築ZEB支援事業」の追加公募を実施中。募集締め切りは4月30日(水)
◎国土交通省は、老朽不動産の改修支援等を行う「中小ビルのバリューアップ改修投資の促進に向けたモデル調査事業」の対象となる提案・事例を募集中。募集締め切りは6月17日(火)
◎日本住宅・木材技術センターは、オンライン講座「4号特例の縮小に対応できる構造計画オンデマンド講座」を配信中。配信期間は3月31日(月)まで
◎国土交通省は、25年度当初予算(案)に基づく「スマートウェルネス住宅等推進事業」の説明動画を配信中
3月11日(火)
◎全国宅地建物取引業協会連合会が「いまさら聞けない重要事項説明書の書き方 ~本会顧問不動産鑑定士吉野荘平氏が解説します~」をオンラインで開催
3月12日(水)
◎国土交通省と厚生労働省が24年度「居住支援全国サミット」を会場とオンラインのハイブリッド形式で開催(東京都千代田区、TKP新橋カンファレンスセンター)
3月14日(金)
◎全国住宅産業協会が「不動産業務研修会 宅建業法等法令改正と実務対応における注意点」を会場とオンラインのハイブリッド形式で開催(東京都千代田区、同協会会議室)
3月17日(月)
◎国土交通省が「『物流施設におけるDX推進実証事業』効果検証・事業総括ウェビナー」をオンラインで開催
3月19日(水)
◎北海道が「空き家を活用したまちづくりセミナー」を開催(北海道浦河町、北海道日高振興局)
3月25日(火)
◎国土交通省が「住宅産業海外展開支援セミナー」を会場とオンラインのハイブリッド形式で開催(東京都千代田区、東京天理ビル)
3月27日(木)
◎日本ビルヂング経営センターが第448回ビル経営研究セミナー「ビル経営をめぐる最近の法的諸問題への対応 ~テナント対応時に必要となる借地借家法の基本知識とトラブル等への具体的対策~」をオンラインで開催
3月31日(月)
◎新設住宅着工統計発表(2月分)
4月14日(月)
◎日本木造住宅産業協会が25年度「住宅税制改正ポイント解説 ~住宅の取得・保有・譲渡・相続・贈与と税金のポイント~」を開催(東京都港区、同協会会議室)
4月18日(金)
◎全国住宅産業協会が「不動産流通セミナー兼全住協安心R住宅制度研修」をオンラインで開催