政策 住まい・暮らし・文化

「4号特例縮小」対応のウェブ講座、配信期間延長 住宅・木材技術C

 日本住宅・木材技術センターは、4月1日に全面施行された改正建築基準法(22年成立)に対応する「4号特例の縮小に対応できる構造計画オンデマンド講座」について、当初3月31日までとしていた期間を延長。4月1日以降も配信を実施すると共に、内容についても使用するテキストを最新の改訂版へと刷新している。

 同ウェブ講座は、現場実務者が同改正法に円滑に対応できるよう、「木構造仕様規定の改正内容に加え、壁量計算、柱の小径等の設計支援ツールの解説」(同センター)を行う動画。「4号特例縮小」を始め、同改正法に基づく規定の改正は地域の中小工務店等にとって大きな影響が見込まれることから、国土交通省及び林野庁の協力の下、無料で自由に受講できるオンデマンド講座として制作された。

 同改正法の全面施行を前に、1月29日から3月31日まで無料で配信されていたところ、今回内容を改め、配信期間を26年3月31日まで延長した。詳細は、同センター公式サイトの「建築教育動画」ページを参照のこと。