パナソニック ホールディングスは、神奈川県藤沢市内の「Fujisawaサスティナブル・スマートタウン」で実証実験を行っている住宅街向け配送サービスで、エリアモビリティサービスプラットフォーム『X―Area®』(クロスエリア)を用い、5月から〝フルリモート〟によって「小型低速ロボット」が自律走行し、商業施設から居住者に商品を配送する実証サービスを始める。
今回、国内初というフルリモート(完全遠隔監視・操作)による公道走行の道路使用許可を取得した。
同社は20年11月から、同住宅街で配送サービスの実証実験に取り組んでいる。従前も、1人のオペレーターが遠隔操作で4台のロボットを同時に監視しながら、公道での自動走行や店舗からの配送サービスを実証してきた。ただ今回の公道走行許可の取得で、安全確保の徹底や緊急時に備えて必須だった近傍での「保安要員」の配置が不要となった。
フルリモートでロボットが自律走行して暮らしに溶け込みながら、配送サービスを実証する(イメージ写真)。
許可を受けた背景には、次のような成果がある。ロボットの認識能力が向上し、遠方の人や近接車両などの移動物件、路上落下物などを即座に発見できた。横断歩道を走行中に遠隔システムの通信が途切れても、ロボットが自律的に安全な場所まで走行できるようにした。緊急時でも、遠隔監視・操作をしているオペレーターに通知することで、遠隔で即時に介入して適切に対応できることを確認した。